indiesBlog_monthly_08

毎月開催!金賞は賞金30万円!インディーズ月例賞
2023年8月投稿分の審査結果を発表いたします。
(インディーズ月例賞 募集要項はこちら

銅賞 賞金5万円

8月銅賞①
【BL】江井理町のエイリアン
暗井
「物がそこにある」と感じられる絵で、画力がとても高い方だと感じました。物の立体感、体の立体感の表現など凄くお上手だと思います。
ストーリー展開もそつなくまとまっているのですが、作中で起きる事件がややありきたりで、そこが勿体なく思いました。
「倉庫に閉じ込める」「助けにくる」というのは学園もので何度も見たパターンな気がするので、こういう部分で何か今まで見た事がないような事件を持って来れたら更に印象に残る話になると思います。
「宇宙人」という要素は強いのに、他が全体的に平凡な感じがして少しもったいなく感じました。(こば)
高いクオリティーで絵が安定しており、二人のやり取りが丁寧で良くも悪くも安心して読みきることができました。
最初から最後までが凄くきれいに整えられたお話なので、どこかで最高潮に盛り上がる部分があると分かりやすくて良かったと思います。
10P目の3コマ目はすごく良かったです。この1コマがあることで主人公のこみ上げる気持ちを共有することができるようになっていると感じます。ただ、その後のすれ違いからの巻き返しの部分があっさりしていたのが勿体ないなと感じました。
最後のすれ違いからの勘違いだと気づく流れはオチとしては最高ですが、ここに至るまでの盛り上げの部分がやや物足りなさがありました。(シロ)

奨励賞 Amazonギフト券5,000円分

8月奨励賞①
周辺の星々
Hasna(@過密)
"坊主"をうまくキャラクターの個性を表現することに活かせていると感じました。短いので仕方ないんですが、2人の関係性については文字での説明がメインになっていたので、描写で表現できるとより物語に奥行きが出るように感じました。(およこ)
8月奨励賞②
アイツノアイツ
味岡俊吉
時代性のある導入で、登場人物それぞれの裏の顔に驚かされ印象に残りました。ただ主人公の性格が見えなかったので惜しいと感じ、また今後どんな展開になるのかヒントが欲しいと思いました。(はまち)

8月奨励賞③
ちよちゃんとまひるくん
坂野 道
楽しんで描かれたのが伝わってきました。キャラも動かしやすかったんだろうなと感じます。ヤンキーかと思いきや可愛い子、のギャップが肝ですがそれは1話で見せているので、まひるくんも回を追うごとに新しい一面を出していけるとよりよくなると感じました。(およこ)


※受賞された皆様へ
作家情報にご登録いただいているメールアドレスに
9/15(金)までに賞品・賞金の受取方法についてご連絡いたします。


今月の総評

99a6831f-s
インディーズ運営チームリーダー
こば
月例賞、8月期へのご応募ありがとうございました!
今月は銅賞2作品の選出となり、残念ながら銀賞以上は出ませんでした。
以前にも少し書いたのですが、絵の上手い方、画力が高い方の投稿が増えてきたように感じます。今月も、銅賞、奨励賞に選ばれた各作品ともに絵がお上手だと思いました。一定の読者に向けて読んでもらえる絵で作品を発表できるようになったら、次は、「他作品との差別化」という部分が大事になってくるのではないかと思います。ネーム(お話)を作る時に、「どこかで見た事がある展開」を描かない、という事を意識してもらえればと思います。どうしてもネームを描いていると、思い浮かびやすいエピソードをつい描いてしまいます。でもこれだけ先人が漫画を発表していて、よくあるようなエピソードを新人の方が描いても、読者にはなかなか刺さりません。色んな事件、エピソードを考えて、意外性のあるものを採用してみて欲しいです。
夏休みも終わり、完成作品も増える時期でないかと思います。9月期のご応募もお待ちしております。