
毎月開催!金賞は賞金30万円!インディーズ月例賞
2023年9月投稿分の審査結果を発表いたします。
(インディーズ月例賞 募集要項はこちら)
![]() 【BL】初めましてを忘れまして 何卒 |
テンポ感がとても良く読みやすいです。また主人公のおバカ加減がちょうど良く、早い段階で好感が持てました。毎話に発見があり読み応えが感じられます。引きもしっかり作られているので次話へのモチベーションを高める構成で申し分ありません。欲を言えば二胡の性格面が真面目な印象で止まっていたのでさらに掘り下げられると良いと思います。作品表紙から絵のタッチとカラーの相性が良い、また冒頭と重複しますがテンポ感がとても良いので、webtoon形式になるとさらに効果的な見せ方ができそうだと感じました。(はま) |
クオリティが安定しており、作家の能力は既に商業のレベルだと感じます。ギャップの描き分けや、表情の見せ方がとても慣れているように思いました。前世が犬とその飼い主の関係性がストーリーとして可愛くまとまっておりとても分かりやすいです。欲を言えばもう少しドラマとしての構成を意識したつくりになっていても良かったと思います。前世が犬とその飼い主、という設定だけでも惹きはあるのですが、+アルファあと一つ何かあると、今以上にこの二人に興味を持って続きが読みたくなるような作品になると感じます。(シロ) |
![]() 春と冬のライラック まうり とてもサクサク読めました。主人公の2人それぞれがちょっとずつすれていて、それがうまく噛み合って(ある意味噛み合ってないのですが)面白さを作っているのでバランスを取るのがとてもお上手な方だと思います。華峰さんがいつ恋に気づくのか楽しみです。(およこ) | |
※受賞された皆様へ※ 作家情報にご登録いただいているメールアドレスに 10/15(土)までに賞品・賞金の受取方法についてご連絡いたします。 |
![]() インディーズ運営チームリーダー こば | 9月期の月例賞へのご応募、ありがとうございました。 夏休み明けという事で創作期間がしっかり取れたのか、沢山の作品をご投稿いただけたように思います。 特に最近、webtoon作品の投稿が増えてきたような気がして、嬉しく思っています。もちろん横読みでモノクロの作品も沢山応募して欲しいのですが、個人的には、もっと個人の方にwebtoonを描いて投稿して欲しいと常々考えております。 沢山の人数でスタジオ制作のような形をとり、美麗な画面を作らないといけないのではないか、というイメージが作家さんの間にあるような気もするのですが、 「先輩はおとこのこ」のぽむさん、「この子は弟です。」のまるやままななさんはそれぞれ個人で描いたwebtoon作品をインディーズに投稿したことで連載に繋がった作家さんです。 連載時はアシスタントさんに作業をお願いこそされていますが、スタジオ制作ではない形でwebtoonを出しており、個人の制作が不可能ということはありません。 創作する方が増えてこそ色んな作品が出てくると思いますので、是非一度チャレンジしてみていただけると嬉しいです。 更に話は変わりますが、10月は月例賞はスペシャルな月間となっており、金賞の賞金は50万円に! 他にも10月だけの新賞も増設されています。 横読みモノクロ作品も、webtoon作品も、沢山のご投稿をお待ちしております! |